
大宮駅付近に店舗を構える数多くのカフェ…
そんな数多くのカフェの中で、以前から個人的に気になっているお店の一つが、東口側にある「OTTO(オット)」でございます!
そして先日…念願叶いまして(笑)
オットへ足を運んで参りました!!
カフェ オット ランチタイムメニューの内容は6種類!!
オットのランチタイムがスタートするのは10:30………昼食としては少し早い時間となりますが、混雑は避けたいと思い11:00前に到着!
この日は友人と2人…カウンター席へと案内されました!!
そんなオットのランチメニューがコチラ!
・本日のパスタ(この日はボンゴレビアンコでした)
・ナポリタン
・煮込みハンバーグ
・ねぎとろろ丼
・胡麻味噌ベジタブルボウル
・お野菜カレー
という内容ですね!
6種類といえど、悩ませてくるメニュー内容ですね(笑)
友人が煮込みハンバーグとお野菜カレーで考え中…
私がナポリタンとお野菜カレーと煮込みハンバーグでシンキングタイム…
結果、私が煮込みハンバーグ(1100円)を選択し、友人がお野菜カレー(900円)を注文するという形で落ち着きました(笑)
ちなみに、こちらのオット…キッズメニューや平日限定のホットケーキメニューなど、来店時間によって様々な楽しみがあるようですね!!
オットのランチ 少し高い価格設定も最終的には納得!?
注文を終えたら、まずはランチセットのサラダが到着しました!
ノーマルなサラダですが、ドレッシングが多めにかけられているのは、個人的に嬉しいですね(笑)
そこから約10分程度の待ち時間を経て、メインディッシュの到着!!
まずは友人の注文したお野菜カレーでございます!
ブロッコリーにカリフラワー、ズッキーニ・ナス・ニンジン・ジャガイモ・マイタケそして鶏肉…様々な野菜に彩られたカレーですね!
辛さは中辛といったところで、恐らく自家製スパイスで作られたと思うのですが、シンプルに美味しいカレーでございました!!
続いて私がオーダーした煮込みハンバーグ!
白米の少なさが気になるものの、ランチメニューの中で唯一1000円を超えているだけあって、なかなかな雰囲気を醸し出しています(笑)
肝心のお味ですが………抜群に美味しいです!!
肉肉しいハンバーグと、そのハンバーグを引き立てるデミグラスソースにチーズ…そして、そんなデミグラスソースが白米を誘惑!
やっぱり白米、少ないですよぉ~(笑)
ちなみに、この煮込みハンバーグですが、かなりの熱々なので、食べ始めるまでに時間を要してしまいます(汗)
猫舌の方は、ご注意下さいませ(笑)
ランチメニューとしては、100円程度の割高感を感じなくもないのですが、野菜カレーや煮込みハンバーグに関しては、手間暇かけて作っている感じがしますので、味の美味しさも含めてトータル的には納得といったところでしょうか…
そして食後に、ドリンクセット!
左側がアイスのカフェラテ(200円)で、右側がホットのカプチーノ(200円)でございます!
美味しい食事の後のコーヒーは、格別ですね(笑)
オットにて週末のランチを堪能させて頂きました!!
週末のオットは予約が必須!?駐車場の場所にも注意が必要!?
そんなカフェオットですが、来店前には必須としておきたい事がございます!
それは予約です!!
私達がカウンターへ案内されたのは、予約でテーブル席を使えなかった為であり、実はカウンター席への案内もギリギリな感じでございました…
オットへ来店したのが週末だったという事もあるかも知れませんが、予約でほぼテーブル席が埋まるという人気ぶりですので、確実に食事をする為にも予約はしておいた方が良いと思われます!
加えて、駐車場!!
オット周辺の地理に詳しくない為、発見出来なかっただけという可能性は大いにありますが、近い場所にコインパーキングはありませんでした(泣)
私が車を停めたのは、オットから徒歩10分程度離れた場所にあるコインパーキング………オットの近くにあったら恥ずかしい話なのですが、車で足を運ばれる方には、知っておいて頂けたらと思います!
【ブログランキングに登録しています】
ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!
ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!
OTTO(オット)
住所:埼玉県さいたま市大宮区東町2-88-2 橋本ビル 1F
営業時間:10:30~22:00
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)