クレアモールの三ツ矢堂製麺 川越店にて人気メニューのつけ麺で夕食…目を疑うような衝撃的な1杯も!?

私用の為に出向いた川越…久々にクレアモールを歩きましたが、なかなかな人混みですね(笑)

クレアモールを歩いた目的は空腹を満たす為の夕食…向かったお店は「三ツ矢堂製麺 川越店」でございます!

三ツ矢堂製麺 川越店のメニュー 衝撃のカルボナーラつけ麺!?

この日は少し早めの夕食という事で、お店に到着したのが17:00頃…

店内には2名の先客様だけでしたので、余裕の着席でございます!

ちなみに寂しい1人夕食(泣)

話し相手がいないのは何とも虚しいですね(笑)

そんな事はさておき、「三ツ矢堂製麺 川越店」のメニューがコチラ!

【つけめん(ゆず風味)】として…

・マル得つけめん
・つけめん
・半熟味玉つけめん
・たっぷり野菜つけめん
・粗びきワンタンつけめん
・月見納豆つけめん
・とろろ山芋つけめん
・濃厚チーズソースつけめん
・大判チャーシューつけめん

【ゆず風味以外のつけめん】として…

・辛しつけめん
・四川担々つけめん

【お子様メニュー】として…

・お子様つけめん

【ラーメン・和えそば(油そば)】として…

・ラーメン
・味玉ラーメン
・野菜ラーメン
・オロチョンラーメン(辛いラーメン)
・粗びきワンタンラーメン
・ワンタンオロチョンラーメン
・チャーシューメン
・和えそば
・ゆず和えそば

という多彩なバリエーションに…

・味噌つけめん

そして衝撃的な…

・カルボナーラつけめん

個人的には勢いがないと注文はしづらいですね(笑)

最後にアルコールと一品料理として…

餃子を筆頭にしたおつまみがございます!

他に少し気になるラーメンもございましたが、今回は初めての三ツ矢堂製麺ですので、特に冒険する事もなくマル得つけめん(1020円)を大盛りの熱もりでお願いしました!

ちなみに太麺と細麺が選択できるとの事なので太麺をチョイスです!

ゆず風味が絶妙 アッサリとコクが絡む三ツ矢堂製麺 川越店のつけ麺!!

注文を終えたら待つ事、7分程度…オーダーした大盛りのマル得つけ麺が着丼です!

野菜達はチャーシューの下に隠れております(笑)

さて肝心なお味のほうですが…まずは麺!

さすがの完全店内自家製麺とあって、モチモチした食感がタマラナイですね!

空腹を満たしてくれる雰囲気が物凄くします(笑)

そして、スープ!

ゆずの風味が良い具合に主張し、アッサリ感とコクが絶妙に絡み合う、非常に美味しい1杯です!

これは男性と女性、どちらにも好かれる味ではないでしょうか!?

600グラムの大盛り麺でしたが、綺麗に完食させて頂き、予想通り心地良い満腹感を味わう事ができました!

三ツ矢堂製麺 川越店は美味しいラーメンだけでなくサービスも充実!!

そんな三ツ矢堂製麺ですが、サービスの方もなかなか魅力的でございました!

まずは注文時、店員さんからの紙エプロン案内!

男性の私としては、少しくらい服が汚れようが気にしませんよ…って感じですが、女性の方にとっては間違いなくありがたく嬉しいサービスですよね!

そして麺大盛りまでは無料という、女性よりも男性が喜ぶであろうサービス!

並の麺300グラムに対して大盛りは600グラム…倍もあるのに無料で提供してくれる優しさには、ちょっとした感動がありますね(笑)

最後に業界初の「締め分け」提供!

アツアツの熱もりから氷水でギンギンに締めた氷締めまで、麺を4段階の温度まで選べるのであります!

つけ麺一つとっても太麺と細麺の選択から、異なる楽しみ方ができるわけでございますね!

余程の事がない限りカルボナーラつけめんは注文しないと思いますが(笑)、店員さんの接客の良さに美味しかったラーメン、素直にリピートしたくなる三ツ矢堂製麺でございました!

追伸…三ツ矢堂製麺 上福岡店へも行って参りました!

参照記事:三ツ矢堂製麺 上福岡店にてつけ麺だけでなく人気メニュー風な【広島汁なし担々麺】も少しだけ食べてみた!!⇒

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

三ツ矢堂製麺 川越店

住所:埼玉県川越市新富町2-12-6 栄屋商店川越ビル1F

営業時間:11:00~1:00

定休日:年中無休

おすすめの記事