川越にある中正屋のお蕎麦『鴨南蛮』と『胡麻だれせいろ』を堪能するも量と値段のギャップにタジタジ!?

年末年始に向けたダイエット期間と共にスタートした鴨南蛮ブーム…

体重は全く減量していませんが、鴨南蛮ブームは継続しております(笑)

って事で、この日の美味しい鴨南蛮を求めて川越へ!

向かったお店は菓子屋横丁の近くにある蕎麦屋「中正屋」でございます!

川越の蕎麦屋 中正屋のメニューは季節の一品料理もあり!!

友人と共に「中正屋」に到着したのが18:00前…先客はなく、食事を終え帰宅するまで、完全貸し切り状態でした(笑)

そんな「中正屋」のメニューがコチラ!

【冷たいおそば】

・せいろそば
・玄挽そば
・胡麻だれせいろ
・変りそば
・自然薯せいろ
・黒豚葱せいろ
・鴨汁せいろ
・天せいろ

【温かいおそば】

・かけそば
・葱そば
・湯葉あんかけ
・きのこそば(季節限定9月~2月)
・自然薯そば
・黒豚葱そば
・鴨南蛮
・天ぷらそば

というメインに、本日限定の【秋のおすすめ料理】として…

といった様々な一品料理に、会席料理として…

3種類のコースが用意されています!

私は何の迷いもなく鴨南蛮(1700円)を注文!

友人は季節限定のきのこそばも捨てがたかったようですが、胡麻だれせいろ(980円)をオーダーしました!

中正屋のお蕎麦 『鴨南蛮』と『胡麻だれせいろ』を堪能!!

注文を終え待つ事、15分程…まずは友人がオーダーした胡麻だれせいろが運ばれてきました!

非常に細い蕎麦ですが、存分に感じられるモチモチ感!

加えて想像以上にサラサラしている胡麻だれ…もっとドロドロしたものをイメージしていただけに、少し意外でしたね(笑)

そして私が注文した鴨南蛮も到着!

鴨南蛮ブームが始まって、この「中正屋」が5店舗目…初の別皿登場です(笑)

柚子胡椒も添えられているのも嬉しいですね!

ちなみに鴨のアップは、こんな感じでございます!

素材の味を堪能しながら、柚子胡椒でアクセントを加えたりと、美味しく頂きました!

胡麻だれせいろ共々、綺麗に完食です(笑)

お蕎麦は美味しいけど値段と量がネックになる川越の中正屋!!

そんな美味しいお蕎麦が堪能できる中正屋ですが、どうしても値段の高さと量がネックとなってしまいますね…

少食な女性の方であれば満腹になるかも知れませんが、食べ盛り男子にとっては前菜のような量です(笑)

値段に関しても素直に「高いな…」と感じるような価格設定ですので、満腹を求めるには残念ながら適していないかも知れません…

が、お蕎麦の味に関しては間違いないと思われますので、来店についてはその辺りの兼ね合いでしょうか…

個人的に再訪するなら病み上がりか、食欲が完全に衰えるであろう米寿の頃ですかね(笑)

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

日本料理・手打ち蕎麦 中正屋

住所:埼玉県川越市石原町1-2-1

営業時間:11:00~14:30・17:00~20:30

定休日:火曜日・第3水曜日

おすすめの記事