凱旋門 ふじみ野店の数量限定メニューでランチを堪能…満腹には至らないけど黒毛和牛の旨さは間違いなし!!

2018年最初の外食!

お節料理の余韻が残る中、一発目の外食では何を食べようかなと思考を巡らせた結果…出された答えは「凱旋門 ふじみ野店

目的は焼肉ではなく以前に来店した際、気になったふじみ野店の限定メニュー

参照記事:凱旋門 ふじみ野店にて焼肉ランチを堪能…同店の限定メニューも簡単には見逃せない魅力があった!?⇒

戌年である2018年の食べ歩きは「凱旋門 ふじみ野店」から始まりました!

凱旋門 ふじみ野店の数量限定メニュー ローストビーフ丼でランチタイム!!

この日も友人と2人で来店…到着したのはオープンして間もない11:00過ぎ!

意味もなく足早に店内へと入りテーブル席を陣取ったら、すかさず限定メニューを確認するも………限定メニューがない!?

なんで!?

恐る恐る店員さんに伺ってみると、期間限定だったらしく今はないとの事…トホホでございますね(泣)

しかし限定メニューがない事を嘆いても仕方ありませんので、素直に諦め気持ちを仕切り直して再検討!

と言いながらも私の気持ちは既にコチラへと向かっているのであります!

何を隠そう数量が限定されているコチラのローストビーフ丼(1280円)は、私が前回の来店で目にしたふじみ野店限定メニューの中にあった一品!

その中にあったビビン麺も捨てがたかったのですが、この日は来店前からローストビーフ丼に絞っていたのです(笑)

ちなみにこちらのローストビーフ丼は数量が限定されていますが…

メニュー表の中でも紹介されているので、通常メニューとして注文できると思われます!

そして友人はランチメニューの中から石焼ビビンバ定食(1780円)をチョイス!

一切の迷いなく同ランチメニューを選んだようなのですが、理由は興味が肉よりも石焼ビビンバにある…との事でした(笑)

数量が限定された黒毛和牛のローストビーフ丼で凱旋門のランチを堪能!!

注文を終えた後、まず最初に運ばれてきたのは石焼ビビンバ定食のお肉とサラダ達!

お肉は70g…6枚ですね!

お次に到着したのはローストビーフ丼!

セットになっているのはワカメスープで、並べるとこんな感じです(笑)

真ん中に添えられている黄身は、高級な卵を使用しているのか、簡単には破れない程の弾力感!

そしてメインのローストビーフは黒毛和牛だけあって、肉の味わいを楽しめる旨さ!

さらにタレが見事なまでにマッチングしていて、あっという間に完食です!

写真から容易に想像できると思いますが、抜群に美味しいものの残念ながら満腹に至る量ではありません…

ローストビーフにタレそして卵の黄身と間違いなく白米が進むのですから、ライスのサイズを選択できるようにしてくれないものですかね!?

それも無料で(笑)

でもきっと考え抜かれた末のバランス配合だと思われますので、そんなワガママは控えるべきですね!

とにかく数量が限定された黒毛和牛のローストビーフ丼・・・間違いなく美味しいですから、食べる価値のある一品だと思います!

おこげが美味しい凱旋門 ふじみ野店の石焼ビビンバは具沢山で食べ応え抜群!!

そして最後に石焼ビビンバが到着!

混ぜ合わせると、このようになりました!

キムチおよびコチュジャンのピリッとした刺激が美味しく、非常に具沢山なので食べ応えのある石焼ビビンバ!

やっぱりおこげは美味しいですね(笑)

忘れていましたが、お肉を焼いている風景がコチラです!

肉のランクとしてはノーマルだと思われ、和牛カルビや近江牛などに比べると恐らく劣るものの、それでも十分に美味しく食べられるお肉!

1回のランチとしては値段が張ってしまいましたが、凱旋門…黒毛和牛のローストビーフ丼……焼肉………石焼ビビンバ…………全くもって後悔する事はないですね!

2018年の今年も美味しい食事をたくさん食べたいな…と改めて思わせてくれる本年の初外食「凱旋門 ふじみ野店」でした(笑)

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

凱旋門 ふじみ野店

住所:埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-1-1

営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:年末年始

おすすめの記事