おぼんdeごはん ららぽーと富士見店の定食「那須高原豚の生姜焼き」…味付けはコレで正解なのかな!?

美味しい定食が食べたい………何故かそんな気持ちになった平日!

オーソドックスに大戸屋へ出向こうと思ったのですが、以前からずっと行ってみたいと思っていたお店があるのを思い出し急遽方向転換!

そんな以前から気になっていたお店が「おぼんdeごはん」

という訳で、ららぽーと富士見の3Fにあります「おぼんdeごはん ららぽーと富士見店」へ行って参りました!

おぼんdeごはん ららぽーと富士見店のメニューとは!?

平日の夕方前という時間帯もあり、ららぽーと富士見は全く混雑していない様子!

当然「おぼんdeごはん」も並んだりする事なく、スムーズに入店できました!

そんな「おぼんdeごはん」のメニューがコチラ!

【お魚の定食】

・カラスガレイの紙包み焼き醤油麹バター
・赤魚の唐揚げ みぞれあん
・メカジキのはちみつ生姜照り焼き
・びんちょうまぐろのレアカツ おろしポン酢
・とろサバの唐揚げ トマト油淋鶏ソース

【お肉の定食】

・麦富士豚のすりおろし野菜ソース
・国産牛肉とズッキーニのトマト炒め
・鶏の南蛮唐揚げ 味噌タルタル
・鶏の黒ごま七味焼き
・那須高原豚の生姜焼き
・手ごねハンバーグハヤシシチュー

【お野菜とお豆腐の定食】

・コロコロ厚揚げの雑穀豚みそ
・海老・ブロッコリー・ヤリイカの塩昆布炒め
・五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん
・ごろごろ根菜と豚肉の黒酢炒め
・豆腐と豚肉のトマトカレー鍋

【おぼんde丼もの】

・ぷりぷり海老とヤリイカのたらこ炒め丼
・国産牛の和風ステーキ丼 とろろ添え
・炙りカンパチのわさび醤油漬け丼
・釜あげしらすといくらのオムライス お出汁あんかけ
・炙りサーモンといくらのアボカド丼
・まぐろタタキのポキ丼

【おぼんdeサラダ】

・タコとアボカドの雑穀サラダ
・鶏の唐揚げ味噌タルタルサラダ

【おぼんdeうどん】

・柚子おろしの牛肉うどん
・ひじきと雑穀豚みそのまぜまぜうどん
・海老と生湯葉の豆乳チーズクリームうどん
・あさりとクレソンのあっさりうどん
・豚キムチと揚げ茄子のつけうどん 温玉添え
・つけうどん

【おぼんdeだし茶漬け】

・うなぎのひつまぶし風だし茶漬け
・愛媛県産 鯛だし茶漬け
・牛肉まぶしだし茶漬け
・焼き鮭といくらの親子だし茶漬け
・漬け鮪の漁師風だし茶漬け

以上のメインどころに…

【デザート】&【ドリンク】といった内容になっております!

また【期間限定メニュー】として…

・万能寺とうがらしと豚肉のアンチョビ炒め定食
・ケールと牛肉のスタミナ炒め定食

もございました!

見事なまでに健康的なメニュー達が並んでいますね!

そんな魅力的なメニューが多い為に即決するには至りませんが、お米に合うこと間違いなしという事で私は那須高原豚の生姜焼き(1232円)を選択!

そして同席していた友人はメカジキのはちみつ生姜照り焼き(1188円)をチョイス致しました!

ちなみに「おぼんdeごはん」では…

・白ごはん
・キヌア入りごはん
・五穀ひじきごはん

の3種類のごはんが選べまして、2人とも仲良く五穀ひじきごはんを選びました(笑)

身体に優しい定食 おぼんdeごはん ららぽーと富士見店!!

店員さんへの注文を終えて待つ事、10分程度…まずは友人オーダーのメカジキのはちみつ生姜照り焼きが運ばれてきました!

メインのメカジキと五穀ひじきごはんに味噌汁…それ以外にもお豆腐や数々の野菜料理と、抜群に身体に優しいであろう定食!

折角なのでメカジキのアップを(笑)

そんなメカジキですが、有難い事に骨がなく非常に食べやすい!

お味の方に関しては強いはちみつ感は伝わってこないものの、生姜照り焼きが良い感じにご飯を進めてくれますね(笑)

副菜達や味噌汁も美味しく、何とも落ち着く味わいであります!

そして私がオーダーした那須高原豚の生姜焼きも到着!

メインどころ以外は同じ内容ですね!

それではコチラも生姜焼きをアップに(笑)

そんな生姜焼き…当然ごはんがバクバクと進む料理なのですが、少々味付けの濃さが気になりますね!

勿論、美味しいと感じながら食べさせて頂いたのですが、薄味を好むのであれば相当気になるかも知れないです!

友人オーダーのメカジキは全く濃さなど感じなかったので、料理によって基本ベースが異なるのでしょうか!?

他の定食も食べ比べてみないと判断は難しいですね!

ららぽーと富士見にあるおぼんdeごはんはおかわり無料のサービスあり!!

そんな「おぼんdeごはん」ですが、食べ盛りの男性にとってはガチで嬉しいご飯&味噌汁のおかわりが何と無料サービス!

何を隠そうそんなサービスに甘え、私は気持ちよくごはんをおかわりさせて頂きました(笑)

当初、向かおうとしていた大戸屋に比べると多少の割高感は否めないですが、おかわりのサービスがあるからOKでしょう!

機会がございましたら、是非とも足を運んでみて下さい!

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

おぼんdeごはん ららぽーと富士見店

住所:埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見 3F

営業時間:11:00~22:00

定休日:ららぽーと富士見に準じる

おすすめの記事