中華そば あおい はラーメンの美味しさだけじゃなく、名物の餃子やお店からのサービスも一級品!?

この日は友人の誘いを受けて私にとっては比較的珍しいランチタイムでラーメン!

向かった先は東武東上線のみずほ台駅近くにあります「中華そば あおい

実は以前から結構気になっていたラーメン屋さん………不意な誘いではありましたが、念願叶った形ですね(笑)

富士見市 みずほ台駅前にある中華そばあおいのラーメンメニュー!!

お店近くのコインパーキングに車を停めて「中華そば あおい」に到着したのが12:30前!

お昼時とあって先客多数でしたが、満席には至っておらずテーブル席へ案内されました!

そんな「中華そば あおい」のメニューがコチラ!

【あおいのらーめん】

・醤油らーめん
・煮干そば
・半らーめん
・味噌らーめん
・お子様らーめん

【あおいのつけめん】

・魚介つけめん
・辛つけめん
・味噌つけめん

【あおいの夏】

・冷し担々麺
・煮干つけそば

上記のラーメンを筆頭に【名物ぎょうざ】や【ごはんもの】といった内容になっております!

一通りメニューの確認をと終えると、友人は速攻で煮干そば(850円)をチョイス!

私も気になっていたのですが同じラーメンだと楽しみがないという事で、あおいのつけめんより中の魚介つけめん(850円)を選択!

加えて折角ですので名物ぎょうざより2個ずつ入ったMIX(430円)もお願いしました!

中華そばあおいはラーメンだけではなく名物の餃子も一緒に注文する価値あり!!

お店の奥様であろう方に注文を終えて待つ事12分少々…まずはMIXの名物ぎょうざが運ばれてきました!

右側より唐辛子・スタンダード・しそ…という並び!

スタンダードは普通に美味しく、しそも個人的には抜群に好みの味!

そして唐辛子………辛い食べ物が得意でない私にとっては結構な刺激(笑)

私同様に辛い食べ物が得意でないようでしたら、背伸びする事なく素直にスタンダードかしその餃子を楽しみましょう!

そんな餃子を味わっていると友人オーダーの煮干そばも到着!

メニュー表に「濃い」と記載されているだけあって、こちらのスープ…

物凄く煮干しの風味を感じられる味わいとなっております!

また麺は細麺or中太麺を注文時に選択できまして、友人は細麺を選択!

やっぱり煮干しスープには細麺ですよね!

(私の勝手な思い込みかも知れませんが…笑)

そして私がお願いした魚介つけめんも着丼!

たっぷりのかつおとサバで仕上げたという豚骨と鶏白湯のWスープは、魚介の風味をしっかり感じさせながらそれでいてまろやか!

ほのかに香る柚子も個人的には非常に好みですね!

麺との相性も抜群で、とにかく美味しいつけ麺でございました!

駐車場がない中華そばあおいはコインパーキングの使用で嬉しいサービスが!?

以上のような美味しいラーメンを堪能した後に運ばれてきたのが、コチラの…

杏仁豆腐!

「中華そば あおい」では用意している駐車場がないという事で、近隣のコインパーキングを使用した際に発券される駐車券を提示すると、杏仁豆腐またはウーロン茶をサービスしてくれるのです!

それも人数分!

これはなかなか出来ないサービスですよね!

そんな訳でラーメンを堪能した後に、杏仁豆腐も楽しませてもらったという事なのです!

なので近くのコインパーキングを使用して「中華そば あおい」へ来店される際には駐車券をお忘れなく(笑)

美味しいラーメンを筆頭に丁寧な接客、そして有難いサービスと非常に満足できた「中華そば あおい」でのランチタイム!

夜には酒場的な営業形態になるらしいのですが、まだ「中華そば あおい」の魅力を味わっていないようでしたら、お勧めできるラーメン屋さんなので是非とも1度は足を運んでみて下さい!

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

中華そば あおい

住所:埼玉県富士見市西みずほ台1-20-3

営業時間:11:30〜15:00・17:00〜24:00

定休日:月曜日

おすすめの記事