
個人的に味噌ラーメンには興味がないという事もあって、メニューを確認するや味噌という単語があると無条件に除外していたのですが、改めて食わず嫌いは良くないと思い、この日は味噌ラーメンを食べに行く事に(笑)
そして折角なら味噌ラーメンの専門店にしようという事で、頭の中に浮かび上がってきたお店はただ一つ!
国道254号線、通称…浦所バイパスにあります「味噌屋 門左衛門」ですね!
そんな訳で友人と一緒に車を走らせ「味噌屋 門左衛門」にて夕食開始(笑)
味噌屋 門左衛門のメニューにはラーメンだけでなく丼ものや定食までも!!
事前にメニューなどの情報を調べる事なく「味噌屋 門左衛門」へ来ましたので、当然ではあるものの着席と同時にメニューの確認!
・信州ラーメン
・信州タンタン麺
・北海道ラーメン
・北海道の辛味噌ラーメン
・江戸前ラーメン
・江戸前カレーラーメン
・北海道味噌激辛爆弾つけ麺
・北海道つけ麺
・江戸前味噌つけ麺
・江戸前味噌カレーつけ麺
・ざる味噌ラーメン
・八丁味噌冷しジャージャー麺
・八丁ピリ辛ジャージャー丼
・炙りチャーシュー丼
・信州味噌野菜炒め定食
3種類の味噌ラーメンを筆頭に、つけ麺や丼ものまでパンチの効いたメニューが並んでおります!
そんなメニューの中から私は甘口の江戸前ラーメン(720円)を大盛(100円)にして注文!
我ながら無難なチョイスです(笑)
そして友人は信州ラーメン(670円)をオーダー!
またミニチャーシュー丼(310円)を仲良く分け合う事になりました(笑)
ラーメンだけでなくミニチャーシュー丼のボリューム具合も印象的な味噌屋 門左衛門!!
店員さんへの注文を終えて待つ事、10分少々…お願いしたメニューが全部まとめて到着です!
まずは友人オーダーの信州ラーメン!
やや濃口のスープに…
絡み合う麺!
トッピングのアクセントは山菜で…
個人的には想像以上の濃さはなく、思いのほか食べやすい味噌ラーメンですね!
そして私がお願いした大盛の江戸前ラーメン!
とにかく目に入ってくる巨大な海苔に、かくれんぼでもしているようなアサリ(笑)
スープの色合いは…
先程の信州ラーメンと大きく変わらないのですが、甘口というだけあって味わいは全く異なりますね!
麺に関しては…
同様でしょうか!?
かくれんぼしていたアサリの事はスッカリ忘れていて、いつ食べたのか分かりませんでしたが、大盛の麺に関しては結構なボリューム!
ラーメンそのもののお値段に加え、プラス100円の大盛で結構な満腹になる事を考えれば、コストパフォーマンスは上々と言えるでしょう!
またコチラのミニチャーシュー丼!
デフォルトがノーマルな一人前とあって、ミニと称されているものの、白米の量はなかなか(笑)
さらに肉厚で大きいチャーシュー!
タレも物凄く白米にマッチングしていて非常に美味しいチャーシュー丼ですね!
改めて「味噌屋 門左衛門」のボリューム具合を確認する事が出来ました(笑)
味噌ラーメン専門店の味噌屋 門左衛門!!
そんな訳で普段は遠慮気味な味噌ラーメンを堪能する事ができた「味噌屋 門左衛門」
味噌ラーメンの美味しさを確認できた事に加え、改めて私は鶏白湯や家系ラーメンが好きであるという事を再認識致しました(笑)
勿論ですが、味噌ラーメンが嫌いなどとは言っておりませんよ!!!!!
ただ時々はこうやって味噌ラーメンを食べるのも全然アリだと思えましたので、自分から選択する事は無くとも誘われる機会があれば必ずや二つ返事で足を運ぶ事でしょう!
【ブログランキングに登録しています】
ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!
ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!
味噌屋 門左衛門
住所:埼玉県富士見市水子薬師下4177-1
営業時間:11:00〜22:30
定休日:無