
久々の外食!
正確に言うと10月の下旬にがってん寿司へ足を運んでいるのですが、規模の大きいチェーン店は基本的に本ブログにおいて取り上げないようにしているので、久々の外食とさせて頂きました(笑)
そんな久々の外食にチョイスさせて頂いたのは、北浦和駅の近くにあります柳麺 呉田(goden)
以前より機会を見計らっては必ずや訪問しようと考えていたラーメン屋さんなのですが、なかなか機会に恵まれず足を運べない日々が続いておりました…
しかしこの日は友人と一緒に浦和方面にて用事が!?
こんなベストタイミングを見逃すのは、もはや「柳麺 呉田(goden)」に対して失礼過ぎるという事で、迷う事なく「柳麺 呉田(goden)」にて昼食を食べようと提案!
そんな訳で半ば強引だったかも知れませんが、今年も残すところ2ヶ月となった11月初旬の週末…念願だった「柳麺 呉田(goden)」にてラーメンを食べる運びとなりました!
柳麺 呉田(goden)のメニューはラーメンだけでなく、アラカルトまで存在している!?
まずは食券制度を取り入れていない「柳麺 呉田(goden)」のメニュー確認!
平日限定
・Aランチ(味玉付のお好きなラーメン+炊き込みご飯) ¥1050円
・Bランチ(味玉付のお好きなラーメン+炊き込みご飯+水ギョウザ2個orデザート) ¥1250円
ラーメン
・ざるチャーシュー ¥1000円
・特製らーめん(ワンタン2ヶ、鶏チャーシュー2枚、味玉)塩or醤油 ¥1100円
・醤油らーめん ¥800円
・塩ラーメン ¥800円
・ざるつけ麺 ¥800円☆
・梅塩らーめん ¥900円
・柚子らーめん ¥900円
・ねぎ醤油らーめん ¥950円
・鴨油とエシレバターの油そば ¥1050円☆
・水餃子5ヶ ¥400円
・☆は大盛り可能 ¥100円
ご飯もの
・オニオンチャーシュー丼 ¥300円
・スパムおむすび ¥200円
・炊き込みご飯 ¥200円
・卵かけご飯 ¥200円
・白米 ¥100円
デザート(呉田特製)
・杏仁豆腐 ¥300円
・クリームブリュレ ¥300円
とっぴんぐ
・鶏チャーシュー3枚 ¥200円
・豚バラチャーシュー2枚 ¥200円
・味玉 ¥100円
・九条ねぎ ¥100円
・メンマ ¥100円
どりんく
・生ビール ¥450円
・ハイボール ¥400円
・コロナ ¥400円
・ZIMA(ピンク) ¥400円
・ハードシードル ¥400円
・日本酒 ¥600円
・コーラジャスミン茶 ¥150円
夜限定アラカルト
・神戸牛のしゃぶしゃぶ ¥1200円
・ひょうご雪姫ポークのグリル ¥1000円
・スパムと卵のエシレバター炒め ¥600円
・チャンジャ豆腐 ¥500円
・水餃子5ヶ ¥400円
・おつまみワンタン5ヶ ¥400円
・オニオンサラダ ¥300円
お得な平日限定のランチを横目に、夜限定アラカルトへの興味をスルーし、メインのラーメンメニューを中心にチェックします!
事前に食べログやツイッター等で調査していた内容と違いはありませんでしたので、私はその名前から一目惚れをしてしまった梅塩らーめんを迷う事なく選択!
梅というフレーズには、どうしても弱いんですよねぇ(笑)
そして友人は柚子らーめんをチョイスするも、残念ながら柚子の用意が出来ていないという事で泣く泣く方向転換!
人気NO.1のざるチャーシューにはお休みして頂き、おすすめから醤油の特製らーめんを選択するに至りました!
ちなみに特製らーめんには鶏チャーシューのトッピングが既に追加されているので、私の梅塩らーめんには豚バラチャーシューのトッピングを追加しておきました!
柳麺 呉田(goden)が提供する絶品な梅塩&醤油の特製らーめん!!
店員さんへ注文を伝えたら、店内のテレビから流れる安室奈美恵のLIVEDVDを鑑賞しつつ、待つ事12分程度!
お願いしたラーメンが着丼です!
まずは私が注文した豚バラチャーシューをトッピングした梅塩らーめん!
アッサリとしたコチラの優しいスープが…
コチラのストレート細麺と見事に絡み合う一杯!
追加でトッピングした豚バラチャーシューは…
物凄くトロットロで、いつの間にか口の中から消えてしまっておりました(笑)
そして、梅!
想像以上の酸っぱさだったのですが、コレが良いんですよね!
思い出しただけでも、口の中から唾液が溢れてきます(笑)
またコチラの…
大葉&とろろ昆布を混ぜ込むと、アッサリからコクのあるスープへと様変わりしますので、前半はデフォルトのままノーマルに頂き、後半から大葉&とろろ昆布の出番といった流れがベストでしょうかね!?
勝手ながら思っていた通りに美味しい梅塩らーめんでございました!
梅好きには最高の一杯でしょう!
続いては友人オーダーの特製らーめん醤油味!
上品な醤油の味わいが堪能できるコチラのスープに…
歯応えも楽しめる中細麺!
そして食べ応えのある鶏チャーシューは非常に美味しく…
こちらのワンタンも侮れません!
ちなみに同じタイミングで入店した別のお客様が水餃子を注文されていたのですが、注文を受けてから店主さんが一つ一つ皮に具を包んでおりました!
提供するまでに少し時間を要する部分は否めないですが、丁寧と言いますか可能な限り出来たての状態をという心遣いは流石でございますね!
また忘れてはならない味玉!
黄身の色合いだけで濃厚な美味しさが想像できる次第であります!
スープと麺に加え様々なトッピングも堪能できる特製らーめん…当然ながら抜群に美味しい一杯でございました!
イケメン店主が切り盛りする柳麺 呉田(goden) 駐車場はお店横のコインパーキングへ!!
さてさて、そんな「柳麺 呉田(goden)」の追加情報を!
まずは北浦和駅前という立地からか、同店専用の駐車場は用意されていません!
ただお店の隣にはコインパーキングがあり、4台か5台分の駐車スペースがありました!
当日の私達は約30程度の滞在…料金は200円で済み、同時にdポイントが貯められます!
(ドコモのスマートフォンを使用している友人が、財布からサッとdカードを出して参りました…笑)
「柳麺 呉田(goden)」にてラーメンを食べるなら、お店横のコインパーキングが最適だと思われますが、少し離れた場所にもコインパーキングはございましたので、一先ず車を停められないという心配は低いのではないでしょうか!?
そして「柳麺 呉田(goden)」の店主!
結構なイケメンでした!!!
先に断っておきますが、私は決して男性が好きという訳でなく恋愛の対象は勿論ながら女性です(笑)
そんな爽やかさを醸し出したイケメン店主が提供してくれる美味しいラーメン…そりゃぁ、人気が出るのは当然ですよね!
北浦和という場所なので、頻繁に足を運ぶというのは正直なところ難しくあるのですが、「柳麺 呉田(goden)」のラーメンを食べる為だけに車を走らせる価値は十分にあると思います!
いつの日か「柳麺 呉田(goden)」へ再訪すると思うのですが、一体いつになるのでしょうか…
とにかく是非とも一度は足を運び、その美味しいラーメンを堪能して欲しい「柳麺 呉田(goden)」でございました!
【ブログランキングに登録しています】
ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!
ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!
柳麺 呉田(goden)
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目16-7
営業時間:【平日】11:00〜14:30・17:30〜22:00【土曜】11:00〜16:00・18:00〜22:00【日祝】11:00〜16:00
定休日:月曜日