
第四弾を迎えました『南古谷1人メシ物語』
今回、訪れたのは南古谷駅からは少し離れた場所にあります「中華そば 田家」
個人的に来店は全くの初めてではなく、何なら私にとってお気に入りの一つに含まれるラーメン屋さん!
そんな「中華そば 田家」より第四弾となる『南古谷1人メシ物語』をお届けさせて頂きます!
ちなみに関係ありませんが、この日は雨でした(笑)
中華そば 田家(でんや)にてラーメンの大盛りを拒否してちゃーしゅー丼を注文!!
【中華そば】【塩そば】【煮干しそば】【つけめん】に大きく分けられる「中華そば 田家」のメニュー!
券売機に並んでいる方がいなかったので、一頻り悩んだ後に選択したのはノーマルな中華そばにちゃーしゅー丼!
余談ですが…先にちゃーしゅー丼の食券を購入した後に、中華そばは麺を大盛りにしようとピッタリ850円を投入したのですが、何処から沸いてきたか分からない食べ過ぎだろうという一声に後ろめたい気持ちとなり、押したボタンはノーマルの中華そば!
お釣りとして出てきた100円玉を再び財布に戻すのでした(笑)
さて、そんな余談はさて置き…食券を店員さんに渡し運ばれてきた中華そばとちゃーしゅー丼がコチラ!
まずはスープから!
化学調味料は一切含まれず、小江戸川越産の生醤油を使用しているとあって、非常に濃厚なスープ!
味わい深いスープですね!
そんなスープに絡み合う麺の方は…
こんな感じであります(笑)
またトッピングされているのが、メンマに豚と鶏のチャーシュー!
1杯のラーメンで2種類のチャーシューを堪能できるのは物凄くお得感がありますね!
そして改めてのちゃーしゅー丼がコチラ!
お米の量は残念ながら少なく感じてしまいましたが、メインのちゃーしゅー!
良い感じに脂があり非常に私好み!
中華そばにトッピングされていた豚と鶏のチャーシューも美味しかったですが、個人的にはコチラのちゃーしゅーの方が好きですね(笑)
そんな訳で存分に美味しいラーメンとちゃーしゅー丼を堪能させて頂いた「中華そば 田家」より第四弾となる『南古谷1人メシ物語』をお届けさせて頂きました!
【ブログランキングに登録しています】
ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!
ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!
中華そば 田家
住所:埼玉県川越市久下戸3017-4
営業時間:11:00~21:00(平日の15:30~17:00は中休み)
定休日:水曜日