大宮駅西口 つけめん 蕾 煮干分家 ニボシのパンチが効いた『つけ麺』にエグミを感じさせない『バリそば』を堪能!!

『大宮酒場物語』『大宮ディナーデート列伝』に続く新たな大宮シリーズがスタート!

その名は『大宮ラーメン道』

大宮駅周辺でラーメンを食べた記録です(笑)

『大宮酒場物語』は良しとして『大宮ディナーデート列伝』は未だ1記事しか投稿していないのに、新しいシリーズ物語を始めるのは図々しいかも知れませんが、そこは広い心で受け止めて下さいませ!

そんな訳で記念すべき『大宮ラーメン道』の第一弾は大宮駅の西口より徒歩4分程度の距離にありますコチラの…

「つけめん 蕾 煮干分家」

煮干しスープのラーメンが堪能できる「つけめん 蕾 煮干分家」が記念すべき『大宮ラーメン道』の第一弾を飾ります!

大宮駅西口より徒歩圏内で食べられるラーメン屋 つけめん 蕾 煮干分家に初訪問!!

「つけめん 蕾 煮干分家」に訪問したのは平日の夜8:00前!

数席の空きがありましたのでスムーズに着席出来ましたが、来店するお客様が途切れない為、店内は常に相応の人数で埋め尽くされています!

タイミングが悪いと長くはないと思われますが、待ち時間が必要になりそうですね!

そんな「つけめん 蕾 煮干分家」ですが、先程もお伝えしたように煮干しがウリ!

店頭には、このように…

当日に使用されている煮干しを紹介してくれています!

そしてメニューの方は大きく分けて…

・煮干つけ麺
・煮干しそば
・濃厚魚介つけ麺
・中華そば

以上の4種類となっております!

つけめん 蕾 煮干分家にてニボシの風味が際立つ特製つけ麺&ラーメンを堪能!!

この日は友人同伴での来店でしたので各々異なるラーメンをチョイス!

まずは私がお願いしたのは大盛りの特製煮干しつけ麺

2種類のチャーシューに海苔と味玉がトッピングされた1杯ですね!

スープの方は…

存分に煮干しの風味が堪能できる内容!

麺は太麺で先程のスープとバッチリ絡み合います!

また味玉の方は非常に濃厚で私好みの半熟具合でありました(笑)

続いて友人オーダーの特製バリ煮干しそば並盛

こちらも先程のつけ麺同様に特製でお願いしているので、チャーシュー2枚に海苔&味玉のトッピング!

スープの方は…

煮干しの風味を感じながらも非常にサッパリとした味わい!

俗に言う煮干しのエグミ感は一切ありませんね!

そして麺の方は細麺となっております!

どちらのラーメンも当然ながら非常に美味しい1杯ですが、改めて個人的には自分がオーダーしたつけ麺の方が好きですね!

煮干しのエグミが苦手であったりサッパリいきたい時には煮干しそばがベストだと思われますが、濃い味を望むようであれば間違いなくつけ麺でしょう!

ただ両方とも食べておきたいラーメンだと思いますので、「つけめん 蕾 煮干分家」へは最低限2回訪問するか、私同様誰かしらの同伴をお勧め致します(笑)

そんなこんなで今回よりスタート致しました『大宮ラーメン道』の記念すべき第1回目を終了させて頂きます!

次回はいつの更新になるでしょう…笑

ブログランキングに登録しています

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!

つけめん 蕾 煮干分家

住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-159

営業時間:11:00〜15:30・17:30〜23:00

定休日:日曜日

おすすめの記事