
熱は出なかったものの鼻水と喉の痛みを主とした体調不良に見舞われていた数日間…
時間の経過と共に回復し食欲も出てきましたので、栄養を補おうと友人を引き連れ夕飯を食べに行って参りました!
向かった先は富士見市にあります「豚どん 白樺 とかち村 富士見店」です!
やっぱり栄養補給と言えば肉でしょう(笑)
豚どん 白樺 とかち村 富士見店のメニューとは!?
店内が混み合う時間帯を避けるべく夕方からの営業がスタートする17:00に「豚どん 白樺 とかち村 富士見店」へ!
結果的にこの行動は大正解で17:15を過ぎた頃には続々とお客様が来店してきました!
そんな人気店である「豚どん 白樺 とかち村 富士見店」のメニューがコチラ!
メインどころとしては…
・豚どん
・豚マヨ丼
となりプラスアルファに…
・かみこみ豚
・山わさび
・お茶漬けセット
などといった内容となっております!
そんなメニューの中から私は肉6枚の特盛豚どん(955円)を選択!
加えてコチラ!
+145円のかみこみ豚にてお願いしました!
そして友人は豚マヨ丼(809円)をチョイス!
こちらはノーかみこみ豚での注文です!
富士見市の豚どん 白樺 とかち村では、かみこみ豚の注文が必須!?
店員さんへ注文を伝えて待つ事10分少々…まずは私がお願いをした肉6枚の豚どんが運ばれてきました!
ちなみに注文時に肉をカットするかしないかの選択がありまして、こちらはカットをお願いした形となります!
お味に関しては一にも二にも白米が進む味付け!
色合いだけだと濃いと思うかも知れませんが、想像以上の濃さは一切なく良い具合の味付けなのです!
加えてかみこみ豚!
後程に到着した豚マヨ丼のお肉と比較して食べてみると違いは歴然!
柔らかさ加減が全くもって違いますね!
+145円でこれだけの違いがあるのですから、かみこみ豚へのグレードアップは必須にしても良いのではないでしょうか!?
そして友人オーダーの豚マヨ丼がコチラです!
味に関しては間違いございませんので、名前の通りマヨネーズが好物の人に最適な一品ですね!
どちらの豚どんも非常に食べ応えがあり十分な栄養補給ができたと思える夕食でございました!
【ブログランキングに登録しています】
ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記どちらかのブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!
ランキングUPも記事更新の励みになりますので、是非とも宜しくお願い致します!
豚どん 白樺 とかち村 富士見店
住所:埼玉県富士見市鶴馬2-17-37
営業時間:【平日】11:30~15:00・17:00~20:00【土日祝】11:30~20:00
定休日:火曜日