南古谷駅が最寄りのラーメン屋 中華そば 田家 川越本店の「煮干し醤油」を食べてきた!!

次に田家に行けるのは、いつになるのかなぁ~

ちょっと予定的に、しばらく行けそうにないなぁ~

そんな事を考えながら仕事に勤しんでいたら、急に予定が変更となった日がございまして…そうなったら、当然ながら向かいますよね(笑)

って事で、この夏4回目の「中華そば 田家 川越本店」へ行って参りました!

最寄り駅は南古谷 歩いては行けない 中華そば 田家 川越本店

さて…私、田家へは車で伺っているのですが、電車でとなると最寄りの駅は川越線の南古谷駅になるんですよね!

でも、さすがに南古谷駅から歩いて行ける距離ではないので、やはり田家へ行くなら必然的に車となるわけです!!

そりゃぁ、約20台分の駐車場を用意してるわけですよね(笑)

そんな事を考えながら車を走らせていたら、田家川越本店に到着!

安定の17:00着です(笑)

テーブル席に座ったらメニューを見ながら、注文するラーメンを考えます!

ちなみに前回は、夏季限定の「冷やしらーめん」を食べました!!

参照記事:夏季限定 中華そば 田家 川越本店の 冷やしらーめん を紹介させて頂きます!!⇒

中華そば天日塩そばも食べていますので、それ以外のラーメンで…となると、ここは「煮干し」ですね!

問題は醤油と塩のどちらにするか…塩も当然ながら捨てがたいものの、この日の私の気持ちは醤油に軍配が上がっておりましたので、注文したラーメンは特製(230円)の麺を大盛り(100円)にした「煮干し醤油(750円)」でございます!!

煮干しの風味が美味しい 中華そば田家川越の醤油ラーメン

店内に設置されたテレビを見つつ、iPhoneをいじりながら待つこと8分程度…注文した大盛りの特製煮干し醤油が着丼致しました!

これこそSimple is best…いや、チャーシューに玉子が乗っていたらシンプルではないか(笑)

同じ醤油ベースのラーメンである中華そばとの違いは、中央に添えられている具材が、水菜か葉ネギか…あとは、スープの醤油感と煮干し感ですね!

この日に食べた煮干し醤油…私は勿論、美味しく食べきりましたが、煮干しの風味が苦手という人は、避けたい一品かもしれませんね(汗)

私的には、もっと煮干し風味を出してくれてもいいですよ~って感じですが(笑)

加えて、こうなってくると…煮干し塩も食べたくなるのが、田家ファン!

次回は高確率で煮干し塩を注文するのでしょう(笑)

いずれにせよ美味しく食べさせて頂いた煮干し醤油…安定の田家川越本店でございました!!

☆彡ブログランキングに登録しています☆彡

ご紹介したお店の情報が何かしらのお役に立ちましたら、下記のブログランキングをクリックして頂けると嬉しい限りです!


関東ランキング

是非とも宜しくお願い致します!!

中華そば 田家 川越本店

住所:埼玉県川越市久下戸3017-4

営業時間:11:00~21:00

定休日:不定休

おすすめの記事